4月1日 あたらしいはじまり 

ものすごく寒い新年度のはじまりですね。

皆さまいかがお過ごしでしょうか?

温かく、ぬくぬくにお過ごしくださいね。

さて、今日は、今日から慣らし保育がはじまったお母さんにメッセージを送ります。

我が子の社会デビュー
わたし(あなた)の復帰

不安でいっぱいなような
初日行ってみて少しホッとしたような
でも寂しいし 緊張あるし
ギュンとする

大丈夫
慣らし保育は
親のメンタル慣らしでもある
少しずつ

復帰してすぐ
復帰前と同程度のパフォーマンスなんて
出せるわけがない

ましてや120%なんて出るわけない

(※過去の自分からの学びです。あの頃の自分に優しく伝えてあげたい笑) 

でも一生懸命は伝わる
ひたすらに周りに感謝して
仕事時間は一生懸命やる

そして帰路からは
お母さんになってね
大丈夫

遅かれ早かれ、我が子は少しずつ、外の世界に羽ばたいていく。

ねんね期だった我が子もいつのまにか寝がえりしたり、興味があるものに手を伸ばしたり、ハイハイしたり。

今一緒にいる時間をかみしめながら。

どんな立場にあるお母さん、ご家族さんも。みなさんも。

明日も寒いから気をつけてくださいね。

目次